てぃーだブログ › おきなわの台所|レシピ| › 揚げ物 › 山芋とスーチカー(塩豚)挟み揚げ(ウコン塩)

2011年04月09日

山芋とスーチカー(塩豚)挟み揚げ(ウコン塩)

山芋とスーチカー(塩豚)挟み揚げ(ウコン塩)



キャッチフレーズ
沖縄では、ヤマンとよばれ、カリウムやビタミンB1に富み、蒸かした芋とスーチカ
ー肉(豚肉の塩漬け)の炒めが、定番の食べ方。芋の種類は白と紫があり、約20~30kg
程度に肥大し、12月以降に収穫する。スーチカーを山芋で挟み天ぷらにすることで、
塩豚の塩味を和らげ美味しい一品。サクナ、ハンダマ、島ラッキョウ、ゴーヤー等を
揚げ、添え野菜にすることで、さらにヘルシーメニューになっている。

材料【4人分】
ヤマン ・・・ 100g
スーチカー ・・・ 36g
焼きのり ・・・ 1枚

添え野菜
ハンダマ ・・・ 葉8枚
サクナ ・・・ 8枚
島ラッキョウ ・・・ 8本
ゴーヤー ・・・ 8本(縦細切り)


小麦粉 ・・・
卵 ・・・
水 ・・・
あげ油 ・・・

ウコン塩
島マース ・・・ 5g
ウコンパウダー ・・・ 少々


作り方
(1)ヤマンは長方形名刺サイズに切り、軽く蒸しておく。
(2)スーチカーは下茹でしてヤマンの大きさに合わせて切っておく。
(3)焼きのりは上記を包む大きさに切る。
(4)塩豚をヤマンでサンドしてのりで包んで天ぷらにする。
(5)添えの野菜は天ぷらにしておく。
(6)塩を軽く煎り余熱でウコンパウダーと混ぜてウコン塩にする。


おきなわ伝統的農産物データベース







同じカテゴリー(揚げ物)の記事
紅いもコロッケ
紅いもコロッケ(2011-04-09 19:51)

芋の包み揚げ
芋の包み揚げ(2011-04-09 19:47)


Posted by てぃーだ島野菜 at 19:55 │揚げ物